保健師、看護師、社会福祉士または介護支援専門員
この求人はハローワーク求人です
募集要項
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 会計年度任用職員 正社員登用の有無 なし (雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2021年4月1日〜2022年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 面接及び勤務実績・状況等により、再度の任用の有無を決定します 。(再度の任用は、原則2回まで)) 採用人数 1人 募集理由 欠員補充 |
---|---|
給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c):189,193円〜204,483円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a):基本給(月額平均)又は時間額 189,193円〜204,483円 定額的に支払われる手当(b):- 固定残業代(c):なし 賃金形態等:月給 賞与 賞与制度の有無なし |
職種 | 保健師、看護師、社会福祉士または介護支援専門員 |
仕事内容 | ◎介護予防ケアマネジメント 要支援1・2の方などの介護予防ケアプランの作成及び介護予防等 のサービスを提供する事業所や利用者との連絡・調整業務 ◎電話や窓口での、高齢者に関する相談への対応等 |
求める人材 |
|
勤務時間 |
就業時間1 8時30分〜17時00分 |
待遇 |
求人条件にかかる特記事項 【応募要領】 事前に連絡の上、「さぬき市臨時職員採用申込書兼履歴書」(ホ ームページからダウンロード可)と資格証写しを「さぬき市健康福 祉部 長寿介護課内 さぬき市地域包括支援センター(さぬき市寒 川庁舎内)まで提出してください。(郵送可) 【募集期間】 令和3年2月4日(木)~2月16日(火)(平日の8時30分 ~17時15分) 【雇用期間】 雇用期間については、1会計年度になりますが、面接及び勤務実 績・状況等ににより、再度の任用の有無を決定します。(再度の任 用は、原則2回まで) 【年次休暇・特別休暇等】 「さぬき市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則」 に基づき、要件を満たした場合に取得可能です。 【採用面接試験】 ・日時 令和3年2月下旬 開始日時は、採用申込者に対し別途連絡します。 ・場所 さぬき市寒川町石田東甲935番地1 さぬき市寒川庁舎 |
休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
所在地 | 〒769-2395 香川県さぬき市寒川町石田東甲935番地1 最寄り駅 もよりの駅・バス停から徒歩( )分駅 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) |
---|